2011.11.28 Monday
昇格と優勝。あと今ちゃんのシャー!

今シーズン最後のホーム試合をいつものゲームシャツ(森重選手)を着て、いつもの席で、いつものように「You'll Never Walk Alone 」を歌い、いつもの仲間と観戦。長かったようで短かった「J2」生活が終わった。
今ちゃん(今野選手)がずっと拒否していたパフォーマンスの「シャー」を初めてしたことに感極まって涙する仲間を見て、僕はヘラヘラ笑っていたけれど、さっき映像をあらためて見返すと涙腺が…。
さて、来シーズンはいよいよJ1復帰。
今シーズンもたくさんのご声援をありがとうございました!
写真は「シャー!」をしている今ちゃん。(来シーズンも残ってね…)
2011.07.19 Tuesday
FIFA Women's World Cup Germany 2011

congratulations !!!!
2011.05.02 Monday
breake time / その壱

週末に行われた久しぶりのホームゲームはスコアレスドロー(沼)…。気を取り直して、昨晩はリバプールが3−0の快勝。明日、明後日はチャンピオンズリーグ、でもって時節(5/4)は東京ダービー。サッカー三昧の素晴らしいゴールデンウィーク、と同時にそれ以外の日はチクチクとPCに向かっていますので、今しばらくお待ちください。
2011.03.07 Monday
J2 開幕

スタジアムには期待と不安、笑顔と涙、拍手、罵声、雄叫び、怒り、失笑、その他もろもろの、人間くさい感情を共感できる素敵な場所だなぁ思う。去年、Y夫妻に誘われて見に行ったのきっかけで、今シーズンはSOCIO(年間チケットホルダー)にもなって、背番号3番(大好きな森重選手)のゲームシャツも準備した。まだファン歴も数ヶ月とあってか、今の僕にはまだそのゲームシャツは似合ってないけれど、スタジアムに行く回数が増えるたびに、似合っていけばいいなぁと思う。
サッカーに限った事ではないけれど、仕事や家族、友人など素直に共感できる事っていいなぁとあらためて感じた。ただただ好きなんだ、というイメージが伝わったとき、人が人を繋げていく。サッカーでのパス交換もしかり。
そんなイメージを共有できるようなウェブショップを製作中です。(笑)
長い長いハーフタイム中ですが、今しばらくお待ちください。
2011.02.03 Thursday
新たな時代へ No,7

2011.02.01 Tuesday
Fernando José Torres Sanz

大失恋(移籍)。この感覚は学生以来かも。好きな女子にふられた当時も相当こたえたけれど、今ではすっかり良い思い出。トーレス移籍の大失恋から立ち直るのは今までどおり、リバプールを愛し続けることだなと思うと、たいした失恋ではないなぁと。クラブは永遠に消えない。
でもみんな好きだったんだよ、君のことを。それだけは忘れないでくれ!!あばよ!!トーレス!!!君の好運を祈る、でも今度会ったら必ずぶっ倒す!!!
注)サッカーの話ばかりですみません…。でも今日だけは許してください。。
アンフィールドで僕も歌い踊りたかったよ。。
2011.01.20 Thursday
Ryan Babel

そんな愛くるしい目で見るなよ…。こっちが泣きそうだよ。。ドイツ(もしくはオランダ)に行っても応援するよ。最大の感謝を君に!今までありがとう!!
2010.12.06 Monday
vamas tokyo !!!

先週の土曜日、アウェーの京都戦での敗戦によりFC東京のJ2降格が決定した。僕らは吉祥寺にある地下のバーで観戦してその現実を受け止めた。その現実を受け止めたと同時に鼻の奥がツーーンとしたけれど、このチームを本当に好きになって良かったなぁと思えた。ある時間を共有して物事を共感できるほど幸せな事は無いなぁとあらためて。お酒やデザインや、はたまたフットボールもしかり。
そのきっかけを作ってくれた、Y夫妻には本当に感謝です。また来シーズンも共に声を出して、愚痴って、憤慨して、笑って、手を叩いて、歌って、立ち上がって、泣いて、絡んで、飲んで、落ち込んで、歓喜して、信じて、来年の今頃には鼻の奥をツーーンとさせながらまた「You'll Never Walk Alone 」を肩組んで歌いましょう!。
vamas tokyo !!!
(写真は11月20日の多摩川クラシコにて)
2010.11.08 Monday
golazo !!!!!

貴方(寝癖は許す…)のゴールも素晴らしかった。 *注)うしろ姿の4番は僕ではありません。

今日の試合のMOMは間違いなく君だよ、ルーカス。ありがとう!